8月6日、広島におりました。
滞在は一日でしたが、平和公園で黙祷を捧げ
矢川さん、そして被爆ピアノとともに過ごせた時間は、とても有意義でした。
その広島では、3度もビックリなバッタリがありました。
1つ目は、平和公園に着いてすぐ慰霊碑の前で、遊さんとバッタリ。
2つ目は、公園内の原爆資料館前で、なおみさんとバッタリ。
そして、3つ目は、一番驚きの
被爆ピアノを載せたトラックで移動途中に休憩をとった高速のサービスエリアで、
監督とバッタリ、ビックリ。
すべて待ち合わせしていたわけではありませんが
必然の時間、場所で引き合わせてもらえました。
我ながら引きが強いようです。(^^)
1枚目の写真は、平和公園で撮影の準備をしていた
プレスのプロのカメラマンさんに撮影してもらいました。
昨日からライオンズゲートが開いています。
この時期は、体調不良を起こしやすいので
心身の不調にお氣をつけ下さい。
1945年8月9日午前11時02分、長崎に2発目の原子爆弾が投下されました。
今日は、その時間に合わせ、長崎へ向けて黙祷いたします。
CD「平和のピアノ」クラウドファンディング特典のDVD映像を公開中。
https://youtu.be/UsyNrcVZ3rs
CD「平和のピアノ」好評販売中。
ご購入は、こちらから↓
http://smileearth.keiei-bijin.com/letters/1237
このCDの売上は、被爆ピアノの維持とピアノ調律師矢川光則さんの活動のために全額寄付させていただきます。
Smile Earthの企業理念は、共尊共栄です。
The motto of health and peace! (^^)